【体験談】筋トレを継続する方法【10選】

Blog
この記事は約6分で読めます。

世の中には万人が共通して思う「継続させたいこと、実現させて成功したいこと」があります。

代表的なものは、英語、運動(筋トレ)。異論はないと思います。

僕はこのうち、運動の「筋トレ」においては、習慣となり、一定以上の成功体験を積むことができました。

今回は、筋トレを継続する方法といった題で、僕自身が筋トレを継続させるために実施した方法10選という形で紹介していければと思います。

筋トレは最高

ガチ勢が多そうなジムに通う。(おすすめはゴールドジム)

大前提として、筋トレを継続させたいのであれば、ジムに通うことは必須です。宅トレで済まそうとしないでください。そして選ぶジムもガチ勢が多そうなジムに通いましょう。これはマストです。

なぜならモチベーションが上がるからです。今は上がらなくても今後必ず上がります。これは譲れません。

そのようなジムは指導力があるスタッフがいる可能性が高いので初心者にも優しく教えてもらえます。恐れないでください。思ったよりスタッフや周囲の人は初心者に対して何も思っていません。

そしてなるべくゴールドジムにしましょう。ゴールドジムは最高です。ゴールドジムの月会費は1万円以上しますが、この先、「習慣」と「筋肉」と「健康」を手に入れることを考えれば安い投資です。ムキムキになってジムに通う習慣を身に付けた自分を想像してください。その習慣は何千万円の費用対効果があります。

スパ・サウナ付きジムを選択する。

近頃、サウナ好きがかなり増えてきている気がします。皆さんととのってばかりです。

どうでしょう?サウナでの発散の前に、筋トレでも発散してみませんか?(ダブルでととのっちゃおう)

実は筋トレ後のサウナは疲労回復に効果的なのです。そういう意味でサウナは筋トレのゲートウェイなんじゃないかなと思ったりします。

スパ、サウナ目的でもジムを契約すれば、ひとまずジムを継続して通えるきっかけになります。

最初の内は毎回スパ、サウナ利用でも、もったいなさを感じて筋トレするかもしれません。(ジャパニーズモッタイナイ)可能性を広げておきましょう。

ちなみに僕は、当初ジム通いを習慣にするため自宅のガスを未契約のままでいました。(自炊もしてなかったので)ジム通いの習慣はそこまでして実現したかったことだったわけですね。

家から近いジムを契約する。もしくはジムの近くに引っ越す。

継続においてジムの立地はかなり重要です。近くにジムがない?なら引っ越したらいいじゃない。(マリーアントワネット)

なぜなら先にも述べたように筋トレ継続の習慣は何千万円の価値があります。引っ越し代をケチらず、習慣を獲得しましょう。

また、職場近くのジムを検討する方もいると思うのですが、やめましょう。休日に職場近くに行くのですか?休日くらいは仕事のことなんか忘れちゃいましょうよ。そして筋トレに集中しましょうよ。

そうですね。なるべく5分圏内がいいですね。なぜなら毎日いくことになるから。(これは④に繋がります。)

毎日ジムに行く。

毎日ジムに行くルーティンを確立させましょう。最初はスパ、サウナ利用のみでもいいです。

毎日行くと、毎日行っている人を覚えるし、覚えられます。その人と仲良くなっちゃいましょう。固定時間帯に「ジム」というスケジュールを書き込むのです。

飲み会とかが入るかもしれないですって?その飲み会は何千万円の価値に繋がるものでしょうか?そうでなければいかなくて大丈夫です。断るとだんだん誘われなくなります。OKです。ジムに行けるではないですか。

固定化する前に、自分が朝型、夜型どちらが向いているか確かめても良いですね。ちなみに僕は夜型です。

友人と一緒に通う。

友人と一緒に通いましょう。特に自分よりも継続していて、格上な人が良いです。④で仲良くなった人でもいいですね。その人と一緒にトレーニングする約束(宣言)をしちゃってください。そうやって自分を追い込んでいきましょう。人間、自分との約束は守らないのに友人との約束は破れないものです。

特に効果的なのは、自分が行けなかったり、遅れたりしたら何かを奢る等のペナルティを設けることですね。そうやって自分のリスク管理していくわけです。

筋トレYouTuberの動画を見まくる。

今まで紹介してきた項目は無意識でも習慣化するために実施すべきことですが、平行してトレーニングの基礎知識やモチベーションを恒常的に高めるべくジムにいない時間は、筋トレYouTuberの動画を見ましょう。すごく参考になることばかりだし、筋トレYouTuberはそれでご飯を食べているのでかなりカッコよく見えるはず。

筋トレYouTuberは多いので、その中で気になった人からでも見てファンになっちゃいましょう。僕がオススメしている筋トレYouTuberは機会があれば紹介します。

筋トレと一緒に栄養素管理する。

⑥を続けると自然と栄養素に興味を持つようになり、タンパク質以外にも脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルにも意識が向かうようになります。そこで実験的にでも普段の食事を少しずつ変化していけるようになれば、この習慣化は勝利したもの同然です。

体づくりはほぼ食事によってきまってきます。せっかく筋トレをやっているので口にしている食事が悪かったらもったいないですよね。(ジャパニーズモッタイナイ)

毎日自分を鏡で見る。

毎日、鏡で自分の姿を見るようにしましょう。最初、鏡に写る自分は「誰そこのおじさん(おばさん)」状態だと思いますが、自分の現状を受け入れるのです。醜く感じれば、ネガティブなモチベーションが働き、逆に改善の変化に気づいても、ポジティブなモチベーションが働くので良くなっていく未来しか見えません。

注意ポイントとしては、お腹の脂肪は最後まで落ちません。お腹以外のトレーニングした部位を見て褒めてあげるようにしましょう。日々の変化を写真で残していくのもありですよね。

毎日体重を測る。

毎日体重計に乗って測定しましょう。オススメは体組成計です。なるべく毎日決まった時間に測定しましょう。

ただ気を付けてほしいのは、日々の変化に一喜一憂しないことです。

身体のほとんどはほぼ水分なのでコンディションは上下します。体重計の数値的な違いよりも⑧の見た目が改善していることを大事にしていきましょう。

オシャレに筋トレをする。

トレーニングウェアやトレーニングギアにこだわっちゃいましょう。身体が変わってくるとさらにカッコよくなりたいはず。

お気に入りのメーカーを見つけましょう。僕のオススメウェアは機会があれば紹介していきます。

僕にいたっては筋トレを始めてから、香水やネックレスをつけたり、3年以上閉じていたピアスポールをもう一度開けたりとイキリトレーニーになってしまった節はあります。

最後に

10選も紹介しましたが、①~⑤までできれば、ジム通い、筋トレの継続は可能だと思います。

以上、いろいろ記述していきましたが、いかがだったでしょうか?

改めて思うことは、結構なハードルを越えて今があるんだなと。

継続することはかなり難易度が高いです。こと筋トレに言うと、継続させることに何十万とかかるサービスがある始末。これを上記の方法で継続させていったってことは、自分の中でさらに価値が高いと思いました。

ただ、これらと引き換えに別なことに支障が出たのも確か。ただそれも良い人生は選択と集中の連続だから。

さて今日もジムにいきますか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました